top of page

 ◆加持祈祷

■増益の護摩修法 
   ・商売繁盛祈願・五穀豊穣祈願
■息災の護摩修法
   ・息災延命祈願・病気平癒祈願
■調伏の護摩修法 
   ・除霊浄化祈願・厄除祈
■鈎召の護摩修法
   ・開運祈願  ・子授け祈願
■敬愛の護摩修法

   ・恋愛成就祈願・良縁祈願


修験密教の修法を、奥伝道総師 伝法阿闍梨 道庭成心より、直接受ける事が出来ます。

基礎知識(基本)から 正しく明確に理解し実践して頂いております。
それぞれの秘密修法は、簡単な事から複雑な事もありますが、初心者の方からプロの方まで
どなた様にもなるべく、出来るだけ、解り易くご指導させて頂いてます。
気軽に御参加くださるよう、よろしくお願い申し上げさす。

宗旨・宗派・年齢・性別を問わず誰でもが参加できます。


 

【 加 持 祈 祷 】

 ◆除 霊 コース  
(除霊秘密修法・成仏秘密修法・などなど・・・・)
 

「除霊秘密修法」とは、霊的な存在から身を守り、浄化するための修法や儀式のことを指します。主に、神道や仏教、陰陽道、民間信仰などで用いられることが多いです。

除霊秘密修法には、様々な方法があります。例えば、神道では「お祓い」という儀式を行い、邪気を祓い清めることが一般的です。また、仏教では「護摩供養」という儀式を行い、煩悩や邪気を燃やし浄化することが行われます。陰陽道では、「陰陽五行」といった考え方を基盤とし、神霊や邪気を制御するための呪符やお札を用いることもあります。

民間信仰では、神社や寺院で行われるお祓いの他にも、お守りや御札などを身につけることで身を守ることができます。

除霊秘密修法は、人々が霊的な存在に対する畏敬の念を持ち、身を守るために発展してきたものであり、日本の文化や宗教に根ざしているものです。

◆開運祈願コース
(基本的な加持祈祷の祈願方法・開運鑑定の方法の指導)

◆一流伝授コース
(諸仏諸神の各々の祈願と修法・念誦修法)


・一尊曼荼羅修法
・印法灌頂の修法
・以心灌頂

◆ 大日如来秘法
(両部曼荼羅秘密修法・諸仏諸神供養秘密修法など・・・・・)

不動明王秘法
(即我法・十九布字の秘密修法・十四根本の密印・息災護摩など・・・・・)

「不動明王秘法」とは、密教の一派である修験密教において、不動明王に対して行われる秘密の修法のことを指します。不動明王は、怒りの姿勢で描かれた明王の一つで、悪魔や邪気を払い、信仰心を高めるための修法として知られています。

不動明王秘法は、修法者が不動明王の力を借りて、身体や心を浄化し、悪魔や邪気を除去し、幸福や繁栄を引き寄せることを目的としています。

不動明王秘法は、多くの場合、戒壇を用いた儀式が行われます。儀式では、不動明王の像が置かれた中心に修法者が座り、不動明王の秘密の呪文や真言を唱えることで、不動明王の力を借りて浄化や邪気払いを行います。

また、不動明王の秘密の呪文や真言を唱えることで、自分自身や家族、友人、地域社会、そして世界の人々が幸せであり、繁栄することを祈ることもできます。

不動明王秘法は、真言宗の中でも非常に重要な秘法であり、修法者が個人的に行う修法から、僧侶による信徒への開示、そして一般社会における社会貢献まで、幅広い範囲で広く信仰されています。



八大竜王秘法
(八大竜王三大秘法・白龍黒龍秘密修法・請雨秘法など・・・・・)

「八大竜王秘法」とは、密教や修験道において用いられる秘法の一つで、八大竜王と呼ばれる神々を祀った秘法です。

八大竜王とは、大海の底に住むとされる竜の王たちで、それぞれが異なる力や属性を持ち、海の安全や豊漁、病気や災難からの守りなどを担うと信じられています。

八大竜王秘法は、八大竜王の力を借りて、様々な願い事を叶えるための秘法です。この秘法を行うためには、特定の儀式や修行が必要であり、また、特別な呪文や祈祷を用いて八大竜王に祈りを捧げる必要があります。

八大竜王秘法は、海上の安全や豊漁を願う漁師たちにとっては特に重要で、古くから漁業に携わる人々によって広く信仰されてきました。また、現代では、商売繁盛や家内安全、健康祈願など、さまざまな願い事に応用されています。



弁財天秘法
(十六弁財童子秘密修法・財運満足弁財秘密修法など・・・・・) 

「弁財天秘法」とは、仏教や神道において信仰される弁財天(べんざいてん)という女神を祀った秘法の一つです。

弁財天は、仏教の天部(てんぶ)の一人であり、財宝を司る神として信仰されています。また、音楽や芸能、学問の守護神としても知られています。

弁財天秘法では、弁財天の力を借りて、財宝や商売繁盛、芸能や学問の上達、健康長寿などの願い事を叶えることができます。この秘法を行うためには、特定の儀式や修行が必要であり、また、特別な呪文や祈祷を用いて弁財天に祈りを捧げる必要があります。

弁財天秘法は、商人や芸能人、学生などにとっては特に重要な秘法とされています。また、現代では、健康祈願や家庭円満など、さまざまな願い事に応用されています。



タギニ天秘法 
(茶枳尼天神変不思議秘法などの秘密修法・神通力秘密修法・・・・・)

「茶枳尼天神変不思議秘法」とは、密教や陰陽道などの秘法の一つで、茶枳尼天(ちゃきにてん)という女神を信仰し、その力を借りて願い事を叶えるとされるものです。

茶枳尼天は、陰陽道や神道において信仰される女神の一人で、厄除けや災難退散、病気平癒などのご利益があるとされています。茶枳尼天神変不思議秘法では、茶枳尼天の力を借りて、人生の悩みや問題を解決したり、願い事を叶えたりすることができます。

この秘法には、茶枳尼天を祀る特別な場所や神社、寺院が存在し、秘法を修行するための儀式や呪文などが用いられます。また、陰陽道や神道においては、茶枳尼天を祀る特別な祭祀が行われることもあります。

茶枳尼天神変不思議秘法は、陰陽道や神道の秘法の中でも、特に広く知られ、信仰されているものの一つです。



五智如来秘密修法

「五智如来秘密修法」とは、密教の一派である真言宗における秘法の一つで、五智如来と呼ばれる五つの仏に対して行われる修法です。

五智如来とは、大日如来の五つの相を表す五つの仏であり、それぞれの仏にはそれぞれの意味と役割があります。五智如来は以下のように対応します。

  1. 大日如来(ごちにちにょらい):全てを包括する智慧を持つ。

  2. アキショーブヤ如来:慈悲に満ちた智慧を持つ。

  3. ラトナサンバヴァ如来:平等な智慧を持つ。

  4. アミトーファ如来:無限な光明の智慧を持つ。

  5. アマグンダルシニー如来:遍在する智慧を持つ。

五智如来秘密修法では、これら五智如来に対して特別な儀式や呪文を用いて、自分自身を浄化し、祈願や願い事を叶えることを目的としています。修法は、真言や呪文、仏像やマンダラなどを用いたり、特別な修行を行ったりすることで、五智如来の力を借りることができます。

五智如来秘密修法は、真言宗の中でも特に重要な秘法の一つであり、修法を行うことで、自己の精神的成長や願い事の達成を目指す人々が多くいます。

金剛界五仏修法
・大日如来
( 法界体性智 )
・阿閦如来
(大円鏡智)
・宝生如来
(平等性知智)
・阿弥陀如来
(妙観察智)
・不空成就如来
(成所作智)

「金剛界五仏修法」とは、密教の一派である真言宗における秘法の一つで、五つの仏に対して行われる修法です。これらの五仏は、金剛界曼荼羅の中心に位置する五仏として知られています。

金剛界曼荼羅とは、密教における仏教絵画の一つで、大日如来を中心に、その周りに五智如来や菩薩などが描かれたもので、修法においてはこの曼荼羅を用いることが多いです。

五仏は以下のように対応します。

  1. 大日如来(ごちにちにょらい)

  2. 不動明王(ふどうみょうおう)

  3. 大威徳明王(だいいのちのみょうおう)

  4. 毘沙門天(びしゃもんてん)

  5. 延命地蔵菩薩(えんめいじぞうぼさつ)

修法では、これらの五仏に対して特別な儀式や呪文を用いて、自己の浄化や願い事の達成を目指します。また、金剛界曼荼羅を用いた修法では、曼荼羅に描かれた仏や菩薩たちを観想し、自己を浄化していくことが重要な要素の一つです。

金剛界五仏修法は、真言宗の中でも重要な秘法の一つであり、修法を行うことで、自己の精神的成長や願い事の達成を目指す人々が多くいます。



胎蔵界五仏修法
・大日如来
・宝幢如来
・開敷華王如来
・無量寿如来
・天鼓雷音如来

「胎蔵界五仏修法」とは、密教の一派である真言宗における秘法の一つで、五つの仏に対して行われる修法です。これらの五仏は、胎蔵界曼荼羅の中心に位置する五仏として知られています。

胎蔵界曼荼羅とは、密教における仏教絵画の一つで、如来や菩薩、明王などが描かれたもので、修法においてはこの曼荼羅を用いることが多いです。

五仏は以下のように対応します。

  1. 虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)

  2. 大日如来(だいにちにょらい)

  3. 不動明王(ふどうみょうおう)

  4. 毘沙門天(びしゃもんてん)

  5. 聖観音菩薩(しょうかんのんぼさつ)

修法では、これらの五仏に対して特別な儀式や呪文を用いて、自己の浄化や願い事の達成を目指します。また、胎蔵界曼荼羅を用いた修法では、曼荼羅に描かれた仏や菩薩たちを観想し、自己を浄化していくことが重要な要素の一つです。

胎蔵界五仏修法は、真言宗の中でも重要な秘法の一つであり、修法を行うことで、自己の精神的成長や願い事の達成を目指す人々が多くいます。



五大明王秘密修法ets・・
・不動明王(ふどうみょうおう)を中央として、東西南北におのおの
・降三世明王(ごうざんぜ)
・軍荼利明王(ぐんだり)
・大威徳明王(だいとく)
・金剛夜叉明王(こんごうやしゃ)
の四大明王を配置した一体からなる明王部として五大尊とも言います。
五大明王の各尊は種々の障害を取り除くもっとも強力な忿怒(ふんぬ)形であり、
なかでも五大明王は、中央と四方の方角を守り固める完全な守護形式を有するものとして、八大明王もあります。
平安時代には五大明王の信仰が流行し、五壇法(ごだんほう)の本尊として彫刻、絵画が数多くつくられています。密教寺院では五大堂などに安置しています。
 

「五大明王秘密修法」とは、密教の一派である真言宗における秘法の一つで、五つの明王に対して行われる修法です。これらの五大明王は、戒壇(かいだん)の中心に位置する五つの明王として知られています。

戒壇とは、密教の修法において用いられる、仏像や曼荼羅などを配置した布敷きの上に特別な儀式を行う場を指します。

五大明王は以下のように対応します。

  1. 不動明王(ふどうみょうおう)

  2. 大威徳明王(だいいのちみょうおう)

  3. 大日如来(だいにちにょらい)

  4. 大黒天(だいこくてん)

  5. 止水明王(しすいみょうおう)

修法では、これらの五大明王に対して特別な儀式や呪文を用いて、自己の浄化や願い事の達成を目指します。また、戒壇に配置された仏像や曼荼羅を用いた修法においては、これらの明王たちを観想し、自己を浄化していくことが重要な要素の一つです。

五大明王秘密修法は、真言宗の中でも重要な秘法の一つであり、修法を行うことで、自己の精神的成長や願い事の達成を目指す人々が多くいます。

 

【 灌 頂 コース 】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
修験密教の修法を、基礎知識(基本)から 正しく明確に理解し実践していただいています
それぞれの秘密修法は、簡単な事から複雑な事もありますが、初心者の方からプロの方まで
どなたにもなるべく、出来るだけ、解り易く、ご指導させて頂いてます。

気軽に御参加くださるようよろしくお願い申し上げさす。

宗旨・宗派・年齢・性別を問わず誰でもが参加できます。
どうぞお気軽に、お問合せ下さい。 

■■

加持祈祷
除霊祈願
加持祈祷と除霊
加持祈祷
除霊祈願
・修験総本庁 道庭成心の般若心経読経
・修験総本庁 道庭成心の除霊加持祈祷祈願
IMG_3721 - コピー.JPG
IMG_3718.JPG
IMG_9494.JPG
加持祈祷
除霊祈願
bottom of page